2022年 トライやるウィーク

 

 

 

 

 

 

皆様、ご無沙汰しております!

 

コロナウィルスの影響の為、実施できていなかった

トライやるウィークが3年ぶりの実施となり、

野々池中学校から男の子2人が職業体験に来てくれました

 

久しぶりの中学生に社内もワクワク、ドキドキしていました

 

例年は6月に行われていましたが、今回は11月7日から11月11日の実施となり

5日間の秋晴れの中、野々池中学校の2名の生徒さんは

朝から夕方まで野外での作業を頑張ってくれました

 

 

 

 

 

道路の掘削作業、給水管の切替作業、道路の敷き均しから締固め機械を用いた作業など

土木工事を体験していただきました

 

二人の一生懸命取り組む姿を紹介いたします

 

まずは、工事中に出たアスファルト殻を掃除していただきました

地域のみなさんの道路を工事する際、ゴミを残さないことも大切な仕事です

 

 

 

 

ショベルカーに乗れる機会はあまりないのでとても喜んでいただけました

 

 

 

 

道路の下に埋まっている水道管の工事では

掘ったり…埋めたりを何度も繰り返します。

その度、写真のような機械 ランマ を用いて

道路の下の土をがっちりと締固めます。

大きな音と大きな振動の転圧機ですが、2人とも頑張ってくれました

 

 

こちらも、転圧機です。

転圧能力はランマに劣りますが、

プレートの方が転圧盤の面積が大きく、振動が小さいため、

平らに均す用途には適しています。

似たような機械ですが、現場の状況に合わせて選んで工事を進めます

 

資材置き場で従業員の指導の下、少し操作をしていただきました。

従業員はラクラク乗りこなし、細かな作業までやっていますが…

すごく難しい作業なんですよ~

 

 

 

最後に会社の前にて写真を撮って、5日間終了となりました

野々池中学校のお二人、お疲れ様でした

 

 

 

初日は少し緊張した様子でしたが、

日を増すごとに現場から帰社したときの笑顔が素敵になっていきました

最終日、会社の前で二人肩を組み取った写真の笑顔が最高です

今年は水道工事の体験をして頂きました

日々当たり前に感じてしまう、蛇口をひねると水が出るという事に

弊社のような水道管を布設する工事業者の力も

関わっている事を知っていただけたかと思います